着々と・・・

こんにちは、松井山手・長尾、あゆみ歯科クリニックの院長、福原です。

今日もあゆみ歯科の建築現場へ行ってきました。

外壁や内装の漆喰壁の色などの最終確認をしました。

3日前に来たところだったのですが、仕上げに入ったからか、

ものすごい速さで作業が進んでいました。

日々の成長を見るようでとても楽しかったです^^

受付のテーブルが設置されていたり、

漆喰壁の下塗りが終わっていたり、

壁紙が途中まで進んでいたり、

タイルはりが始まっていたり、

と、目に見える部分が一斉に始まった感じです。

DSCN1168木目部分の染色・色あわせをする職人さん

先日のブログにも書きましたが、ここでもやはり各パートで、専門職の方たちが手分けして物凄い手際で作業をされていました。

DSCN1175待合通路の壁のタイルはりをする職人さん

プロの仕事というのは、見ていて気持ちいいものですね。

ああ、そういう風に手が動いて、こういう風に形になっていくのかあ、

と色々な作業を見学していました(ずっと後ろで見られるのはプレッシャーだったかもしれませんが (⌒-⌒) )

DSCN1174物凄い手際・テクニックで壁紙をはる職人さん^^

今日は、歯科医院開業に関するアドバイスなどを頂いている、ササキ株式会社の担当の方もきていたので、一緒に色々見て回り、

何点か設計士さんと確認をしたりしました。

DSCN1178
建物の確認をしているササキ株式会社の方たち

設計士さんといい、工務店の方々といい、ササキの方といい、

本当にいい人たちにめぐりあえたなあ、と思います。

組み合わせといい、運以外のなにものでもありませんが、

自分は本当に運がいいのだなあ、と思いました。

みなに支えられてようやくここまでこれました、本当に感謝です。

建物の完成予定は10/20です。

お楽しみにしていてくださいね。

その後、駐車場やガーデンスペースを創っていくのですが、その時に出る土を近くにある美濃山小学校の校庭に寄付していただけませんか、というご要望を頂きました。

これも自分としてはうれしいことで、ただ捨てるわけではなく、近くの小学校の子供たちが校庭で何かしらの形でずっと使っていってくれるのだなあ、と思うととてもありがたい気持ちで一杯です。

あゆみ歯科クリニックを創ったときの土が、近くの小学校で子供たちによってずっと活かされる、ってとても感慨深いと思うんです。

ご要望を頂いたのは7月末頃なのですが、もちろんすぐに快諾させていただきました。

土を持っていく当日がどういう段取りになるかはわかりませんが、それもとても楽しみな今日この頃です。

京都 松井山手 八幡 京田辺 あゆみ歯科クリニック