こんにちは、八幡市、あゆみ歯科クリニックの院長、福原です。
歯科診療に励んでいて一番うれしいこと。
それは患者様から感謝のお言葉などを頂けたときです。
やはり同じ診療を行うにしても、人から感謝されたりするのはとてもうれしいですし、
それがやりがいとなって励みにもなります。
まずこちらが、来院していただいたことに対して感謝し、どこまでも誠意をもった対応を心がけ、接遇も丁寧に行い、治療そのものもしっかりとしたものを提供する。
その時にはじめて相手からも感謝されるような場面に出会えるのではないかと思います。
そして今日、そんな場面の一つに出会いました。
今日で治療が完了という患者様からプレゼントをいただけたのです。
とてもおししいモロゾフのクッキーです^^
さっそくスタッフとみなで食べてみました。
やっていてよかったなあ・・・
とホンノリとそう思う瞬間でした
本当にありがとうございました。
これはどんなこともそうだと思うのですが、人にしてもらいたいことがあれば、まずは自分から人に対してそうすること、これが大切なのだと思います。
感謝されたければまずは自分が感謝の気持ちを持って相手に接すること。
喜んでもらいたければ、どうすれば喜んでもらえるかを考えて行動すること。
人に笑顔であってほしければ自分から笑顔で接すること。
そういうのはとても大切なのかなあ、と思います。
これからも感謝の気持ちを持ち続けて診療にあたりたと思います。