エムズ歯科さんに見学に行ってまいりました。
こんにちは、松井山手・長尾、あゆみ歯科の院長、福原です。
先日の20日の金曜日、空港からのご報告のように、東京のエムズ歯科さんに見学に行ってまいりました。
事務所が品川にあり、東中野や横浜やどに5軒の歯科医院を展開している歯科さんです。
まずは品川の事務所にてマニュアルや概要の説明を受け、そののち本院ともう1軒に行きました。
診療内容としては、インプラント(年間400本!!)と審美歯科をメインにされておられる、ということで、各患者様ごとの説明や案内がとても行き届いており、お渡しする治療内容の説明パンフレットなども非常に充実していました。
なにより驚いたのが、各種マニュアルの量と、スタッフやDrの数でした。
なんでもグループ全体で100人以上のスタッフがいるそうです。
全員が集まると賑やかで楽しそうですね。
そして・・・マニュアルの量!!
Dr用、スタッフ用、各種行事用、事務用、などなど様々な種類のマニュアルが完備されていました。
少し内容を読ませていただいたのですが、非常にわかりやすく、入ったばかりのスタッフや事務の方、Drなど、どんな人でも早い段階で仕事を覚えられるように工夫されていました。
ここまで充実したマニュアル類を見るのは初めてだったので、ジッと見入ってしまっていたところ、説明をしていただいていた方から、
「でも最初からあったわけではないんですよ」
といわれ、さらに驚きました。
というのも、エムズ歯科さんができたのもここ6年ほどのことなんです。
驚いた顔をしているのが伝わったのか、
「最初は手書きで、院長先生やスタッフが思ったことを一枚一枚思いつくままに書いていたのが、積もり積もってこういう形になっていったんですよ。」
と笑顔で教えていただきました。
そのときにハッと思いました。
ずっとあゆみ続ける歯科クリニック・・・
あゆみ歯科の理念にも通ずるところがあるのではないか、と。
いつまでも現状に満足することなく、一歩一歩前を向いて歩んでいく。
今日より明日、明日より明後日、成長し続ける歯科クリニック。
これがエムズ歯科さんと、自分の目指すあゆみ歯科クリニックの共通点なのかもしれません。
みなさまにより喜んでいただけるよう、より笑顔でいただけるよう、
あゆみ歯科クリニックはあゆみ続けるスタイルをいつまでも忘れないでいたいと思います。
エムズ歯科さんから学ぶことはとても多かったです。
また時間をみつけて見学させていただければ、と思い岐路に着きました。